若宮商工会
  • ホーム
  • 商工会のご案内
  • 入会のご案内
  • 会員企業のご紹介
    • グルメ
    • ショッピング
    • 生活・サービス
    • 製造業
    • 病院・健康
    • 相談・コンサルティング
    • その他

若宮商工会

  • Home
  • お知らせ
  • 宮若の特産品
  • 会員企業のご紹介
202510/31

「令和7年度筑豊地区商工会合同会社説明会」開催報告について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

 筑豊地区12商工会合同事業として、令和7年9月27日(土)に飯塚市役所で開催いたしました「令和7年度筑豊地区商工会合同会社説明会」は盛会のうちに終了することができました。

つきましては、本説明会の実施報告を下記「PDF」にて行いますので、ご参照ください。

R07筑豊地区商工会合同会社説明会実施概要・結果

  • Continue Reading
202510/31

「今すぐ使える!AI×DX活用術セミナー」の開催について(参加無料)

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

 本セミナーでは、専門家が最新のAI活用事例を交えながら、「日々の業務改善」「SNSでの情報発信」「画像・動画制作」など、中小企業・小規模事業者がすぐに取り入れられる実践的な内容を3回シリーズでお届けします。

コストを抑えて、売上アップを図りたい方は、是非ご参加ください。

参加費は無料です!

日時・内容

 第1回 令和7年11月25日(火)19:00~21:00 

       AI活用で変わる!業務改善と生産性向上実践法

 第2回 令和7年11月26日(水)19:00~21:00 

       AI活用で実現! SNS基礎と業務の生産性向上

 第3回 令和7年11月27日(木)19:00~21:00

       AI時代のSNS発信術 ~画像・動画作成で生産性向上

 ※チラシPDFはコチラ → チラシ表  チラシ裏

形式 オンライン開催

申込 下記QRコードよりお申込みください。 

問合せ 福岡県商工会連合会(TEL:092-622-7708、Mail:keiei@shokokai.ne.jp)

 

  • Continue Reading
202510/29

イルミネーション点灯式の開催について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

 当会では、宮若市制20周年に向けた記念のイルミネーション事業を開催いたします。

 そこで、点灯開始となる令和7年11月14日(金)18:00~21:00まで

 若宮コミュニティセンターハートフル前芝生広場にて点灯式を開催いたします。

 (雨天でも決行いたします)

 キッズダンサーや音楽家、シャボン玉ショーや飲食ブース出店もあります。

 詳細は、下記よりご確認ください。

 ※駐車場は、「旧若宮小学校グラウンド」「福岡ひびき信用金庫若宮支店」のみです。

  また、駐車場内の盗難及び事故発生等は責任を負いませんのでご注意ください。

 また、点灯式後のイルミネーション点灯期間・時間については、

  令和7年11月15日(土)17:00

   ~令和8年2月11日(水)22:00までとなります。

 たくさんのご来場、お待ちしております。

 点灯式スケジュール

 

  • Continue Reading
202510/24

事業承継M&A補助金(13次公募)のご案内について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

中小企業庁より公募要領が公表されましたのでお知らせいたします。

1.公募要領について

申請される枠や類型によって公募要領が異なります。申請の際は、必ず公募要領の内容を熟読してください。

2.補助金申請について

  本補助金の申請は、インターネットを利用した電子申請(Jグランツ)のみでの受付となりますので、公募締め切りに余裕をもって手続を実施してください。

 

中小事業生産性革命推進事業 事業承継M&A補助金(13次公募) 公募概要

(1)公募申請受付期間    2025年10月31日(金)~2025年11月28日(金)17:00(厳守)

※締切日時を過ぎての公募申請は受け付けられませんので十分にご注意ください。

(2)申請枠及び類型   

申請枠 類型 備考
事業承継促進枠 - ※専門家活用枠、PMI推進枠との同一公募回での申請は不可
専門家活用枠 買い手支援類型(Ⅰ型) -
買い手支援類型(Ⅰ型)100億企業特例 ※専門家活用枠(買い手支援類型のうち、補助上限額を800万円以内とする公募)と同一公募回での申請は不可
売り手支援類型(Ⅱ型) -
廃業・再チャレンジ枠 再チャレンジ申請 (単独申請) ※他補助事業枠との併用申請可
PMI推進枠 PMI 専門家活用類型 ※専門家活用枠(買い手支援類型(Ⅰ型))との同時公募回での申請可
事業統合投資類型

※専門家活用枠(買い手支援類型)と同一公募回での申請は不可

※PMI 推進枠のうち、PMI 専門家活用類型(単独申請)との同一公募回での申請は不可

※各枠および類型の詳細は、事業承継M&A補助金Webサイト(11次公募~)をご確認ください。( https://shoukei-mahojokin.go.jp/r6h/#business-type )

(3)採択及び交付決定

            審査結果は中小企業庁や事務局のホームページに公表されるほか、公募申請の採否結果の通知はJグランツ上にて行われます。

(4)補助事業期間    2026年1月(中旬予定)~10か月以内を想定

※詳細は採択後の交付申請時の手引書等でご確認ください。。

 

(5)申請方法    Jグランツを用いた電子申請でのみ受付。

Jグランツについて

デジタル庁が運営する補助金の電子申請システム。24時間365日手続きが可能です。

GビズIDプライムアカウントについて

本補助金の申請には、GビズIDプライムアカウントの取得が必要です。取得未了の方は、速やかに以下URLから手続きを行ってください。

≪GビズIDプライムアカウント申請URL≫

https://gbiz-id.go.jp/top/apply/create_prime.html

≪利用ガイドURL≫

https://gbiz-id.go.jp/top/manual/manual.html

留意事項

GビズIDプライムアカウントの申請・発行には1週間から混雑時には3週間程度必要となるため、ご留意ください。

 

  • Continue Reading
202510/22

「食料システム法」に基づく計画認定制度について(農林水産省より)

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

「食料システム法(食品等の持続的な供給を実現するための食品等事業者による事業活動の促進及び食品等の取引の適正化に関する法律)」に基づく計画認定制度が10月から開始しております。

 この計画認定制度は、持続可能な食料供給に資する取組を幅広く認定する制度で、本計画認定制度の認定を受けた際には、長期低利融資や税制特例など、様々な支援を受けることが可能になります。
また、食品事業者を支援するコンソーシアムや、コンソーシアムの形成に取り組みたい支援組織・団体、地域の関係者と連携した取組を実施したい食品事業者などの活動を支援する「地域食料システム構築・連携推進プラットフォーム」が新たに設立されました。今般、本プラットフォームにかかるオンライン説明会が開催されますので、併せてお知らせいたします。
なお、本計画認定制度についてご不明な点等ございましたら農林水産省所管課までお問い合わせください。

<「食料システム法」に基づく計画認定制度にかかる問い合わせ先>
農林水産省大臣官房新事業・食品産業部
食料システム連携推進室
TEL:03-3502-8051
Email:shokuryosystem_keikaku@maff.go.jp

ホームページ:食料システム法:農林水産省

  • Continue Reading
202510/17

福岡県最低賃金改定のお知らせ

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

 福岡県の最低賃金は下記のとおりとなります。

 1時間     1,057 円

    令和7年11月16日発効

  • 福岡県内の事業場の使用者は、この最低賃金以上の賃金を労働者(臨時、パート、アルバイトを含むすべての労働者)に支払わなければなりません。
  • 下欄の事業では特定最低賃金が適用されます。複数の最低賃金が適用される場合には、これらのうち最高額のものの支払が必要です。
  • 派遣労働者には派遣先の事業場に適用される最低賃金が適用されます。
  • 最低賃金の対象となる賃金については、こちらのページをご覧ください。
  • 最低賃金額以上かどうかを確認する際は、こちらのページをご覧ください。

福岡県特定最低賃金

特定最低賃金 1時間

効力発生日

製鉄業、製鋼・製鋼圧延業、鋼材製造業

1,106 円

令和6年12月10日

電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業

1,071 円

輸送用機械器具製造業

1,081 ​円

自動車(新車)小売業

1,066 円

百貨店、総合スーパーマーケット

1,057円

※特定最低賃金の審議中です。1,057円以上に引き上げられる可能性もあるため、最新の情報にご注意ください。

令和7年11月16日

(注)上記に該当しない産業は、令和7年11月16日改定の福岡県最低賃金(1時間1,057円)が適用されます。

 

お問い合わせ

福岡労働局労働基準部賃金室(電話番号:092-411-4578)

または、お近くの労働基準監督署までお尋ねください(リンク先は新しいウィンドウで開きます)。

最低賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援

 ● 最低賃金・賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援施策 [PDFファイル/692KB]

   マニュアル全文やその他支援策については厚生労働省ホームページをご覧ください。

 

 ● 業務改善助成金(厚生労働省)

   助成金の制度概要や申請手続き(フロー図)が掲載されています。

 

 ● 賃金引き上げ特設ページ(厚生労働省)

   上記特設ページには、賃金引き上げに向けた取組事例や政府の支援情報が掲載されています。
   また、都道府県、業種、職種ごとの平均的な賃金額を検索できます。

 

 ● 年収の壁・支援強化パッケージ(厚生労働省) 

   人手不足への対応が急務となる中で、短時間労働者が「年収の壁」を意識せず働くことができる
   環境づくりを支援するため、当面の対応として支援強化パッケージが掲載されています。

  • Continue Reading
202510/10

Instagramなりすましアカウントの注意喚起について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

  現在、商工会を騙った偽のなりすましアカウントがInstagramにて確認されております。

偽アカウントからDMにて詐欺などのURLへと誘導される可能性があり、偽アカウントが確認された場合は通報(報告)・ブロック等の対応をお願いいたします。

  • Continue Reading
202510/09

「AIがサポート 誰でも簡単に経営計画書作成ができる生産性向上セミナー」の開催について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

 福岡県商工会連合会よりセミナー開催のお知らせです。

 本セミナーでは、持続化補助金の申請書を事例とし、

生成AIを組み合わせることで、効率的に計画書を作成する方法を

解説する予定です。

 日時は、令和7年10月30日(木)19:00~21:00

 形式は、オンライン開催(定員70名)

 申込:下記チラシのQRコードよりお申込みください。

 ※PCより申し込む際は、チラシ申込欄「コチラ」を押印し、リンク先よりお申込みください。

 事業計画作成セミナーチラシ

  • Continue Reading
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • ...
  • 10

Archives

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年4月
  • 2022年7月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月

YOOtheme Links

  • Icons
  • Warp framework
  • YOOtheme
  • ZOO

若宮商工会

住所:福岡県宮若市福丸250-1

電話番号:0949-52-0640

FAX番号:0949-52-1765

Email:wakamiya@shokokai.ne.jp

MAP

商工会おすすめリンク

  • 福岡県
  • 宮若市
  • 福岡県商工会連合会
  • 全国商工会連合会
  • 鞍手町商工会
  • 小竹町商工会
  • 宮若商工会議所
  • 筑豊地域中小企業支援協議会
  • 国税庁|新着情報
  • フクオカベンチャーマーケット
  • 福岡県事業承継・引継ぎ支援センター
  • 福岡よろず支援拠点
  • ミラサポPlus
  • J-Net21
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権について
  • リンクについて
Copyright © 若宮商工会. All rights reserved.
  • ホーム
  • 商工会のご案内
  • 入会のご案内
  • 会員企業のご紹介
    • グルメ
    • ショッピング
    • 生活・サービス
    • 製造業
    • 病院・健康
    • 相談・コンサルティング
    • その他