若宮商工会
  • ホーム
  • 商工会のご案内
  • 入会のご案内
  • 会員企業のご紹介
    • グルメ
    • ショッピング
    • 生活・サービス
    • 製造業
    • 病院・健康
    • 相談・コンサルティング
    • その他

若宮商工会

  • Home
  • お知らせ
  • 宮若の特産品
  • 会員企業のご紹介
202507/31

外国人技能実習制度雇用環境改善事業について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

【1】無料オンラインセミナー(座学+事例紹介)

制度の基本から、現場での工夫・課題まで、実務に役立つ内容を毎月ご紹介します。

■開催時期:2025年7月~11月(毎月1回)※各回オンライン開催(Zoom)

■参加費:無料(事前申込制)

■主な内容:

 ・外国人技能実習制度の基礎知識と最新動向

 ・監理団体・実習実施者・元実習生による具体的な受入れ事例紹介

 ・実際の課題と対応策、現場の工夫など

■対象:技能実習生の受入れを検討中または実施中の企業・団体の方

第1 回 開催済

第2 回 8月7日(木)

第3 回 9月10日(水)

第4 回 10月8日(水)

第5 回 11月5日(水)

■詳細・申込URL:https://www.jitco.or.jp/ja/service-otit-jitco.html

 

【2】無料オンライン個別コンサルティング(予約制)

技能実習制度の運用に関するお悩みに、専門家がご対応いたします。

■対応内容例:・技能実習制度の基本事項や手続きの確認、監理団体が現場を監査するときの注意点 等

・受入れ環境(労務管理・生活支援)の改善、建設業や介護など  業界別のポイント 等

・今後の制度改正(育成就労制度)に向けた情報整理と備え 等

■対応方法:オンライン(Zoom)/日時は個別調整

■対象:実習実施者・監理団体等で制度運用に課題をお持ちの方

■申込URL:https://www.jitco.or.jp/ja/service-otit-jitco.html

 

<監理団体・登録支援機関の情報提供事業>

【3】ジツコ・ネット(無料期間延長)

外国人材を受け入れようとする企業・事業主の皆様からの申し出内容に基づいて、当機構のデータベースに登録されている監理団体・登録支援機関の情報(活動地域、取り扱う職種、送出し国など)より、ご要望に合った団体・機関を当機構が選定し、ご案内します。

https://www.jitco.or.jp/ja/service/jitco-net.html#section_1

セミナー、コンサルティングはいずれも実務に直結する実践的な内容となっております。また、ジツコ・ネットは外国人材受入れ事業におけるパートナー探しのお手伝いをするための情報提供事業です。

  • Continue Reading
202507/17

自社の魅力を伝える「動画作成セミナー」の開催について(参加無料)

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

  初めてでも大丈夫!自社の魅力を伝える動画作成セミナーを開催いたします。

 日時は、令和7年8月8日(金)18:00~21:00

 場所は、若宮商工会館2階会議室にて

 参加費は無料です。

 セミナーの内容は、

  ・動画SNSの活用方法について

  ・YouTubeアカウントの作成

  ・動画作成実習

  ・画像のアップロード

 講師に、㈱スリーサポート 代表取締役 泉川 直進 氏 です。

 セミナーチラシ、申込書は下記より印刷し、FAX・ご持参によりお申込み下さい。

 尚、受講にあたり「Googleアカウント」が必要となりますので受講前までに取得下さい(取得の方法がお分かりになられない方は、当会までお問合せください)。 

 チラシ表  お申込書 

お問合せ

 〒822-0101 宮若市福丸250-1

 TEL 0949-52-0640  (担当 山口)

  • Continue Reading
202507/09

「信用金庫徹底活用法セミナー」のお知らせ(参加無料)

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

 若宮商工会壮青年部よりセミナー開催のお知らせです。

 令和7年9月10日(水)18:00~19:00まで

若宮商工会館2階大研修室にて経営安定化に係るセミナーを開催いたします。

※定員は10名程度(先着順)、参加費は無料です。

 講師は、

 福岡ひびき信用金庫 若宮支店 支店長 帆足 洋記 氏

 です。

 お申込みは、下記チラシを印刷し、0949-52-1765もしくは当会へご持参ください。

 お待ちしております。

  チラシ・地元金融機関徹底活用法.pdf

 

  • Continue Reading
202507/01

小規模事業者持続化補助金(第18回)について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

 小規模事業者持続化補助金の第18回目の公募要領などが公開されました。

申請受付開始:令和7年10月3日(金)

申請受付締切:令和7年11月28日(金)17:00まで ※予定は変更される場合があります。

当会が発行する事業支援計画書(様式4)の発行締切日は令和7年11月18日(火)までです。

電子申請でのみ申請となっておりますので、「GビズIDプライム」のアカウントを左記アドレスより取得ください。→ https://gbiz-id.go.jp/top/ 

申請には、事業者の方の事業計画が必要となります。申請を予定されている方は、申請書作成に概ね1~2カ月位かかりますので、お早目のご準備をお願いいたします。また、詳細は、公募要領をご覧ください。

公募要領はコチラ → 公募要領

  • Continue Reading
202507/01

宮若創業スクール開催について(参加無料)

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

 本年度も宮若市にて創業を目指している方を対象に、参加無料の創業スクールを開催いたします。

創業にかかる様々なお役立ち情報や創業資金についてなど専門家や金融機関担当者がわかりやすくお教えいたします。

本年度は、3日間の日程で各回とも夕方からの開催となりますので、現在勤務中の方も是非参加をご検討ください。

内容の詳細、お申し込みについてはチラシをご確認ください。

開催日:令和7年8月28日(木)・9月4日(木)・9月11日(木)

時 間:18:30 ~ 20:30 (各回とも)

会 場:宮若商工会議所 5F 大会議室

※宮若創業スクールは全3回の参加を原則といたします

※別日にて個別相談会を開催いたします

チラシ → 宮若創業スクール

  • Continue Reading
202507/01

令和7年度宮若市振興券(紙券)お申し込み受付開始について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

 宮若商工会議所・若宮商工会では福岡県・宮若市の協力のもと、本年度も地域経済の活性化を後押しするため、市内のお店・事業所で使えるプレミアム率30%の令和7年度宮若市振興券(紙券)を販売します。本日、令和7年7月1日(火)より令和7年7月16日(水)までインターネット(チラシのQRコードよりお申込み)もしくはハガキにてお申し込み受付けを行い令和7年8月1日(月)から販売・利用開始となります。

詳細はこちらをご確認ください。チラシ・取扱店一覧

お申込みはこちら

  • Continue Reading
202506/24

エイジフレンドリー補助金について(厚生労働省より)

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

高年齢労働者の労働災害防止のための設備改善や、専門家による指導を受けるための経費の一部を補助します。

 


補助金申請受付期間
 令和7年5月15日(木)から令和7年10月31日(金)まで

 

【注意】予算額に達した場合は、受付期間の途中であっても申請受付を終了することが
あります
 

 

申請先

令和7年度補助事業者
一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会 エイジフレンドリー補助金事務センター
(HP https://www.jashcon-age.or.jp/ )

【申請担当】
電話:03-6381-7507 FAX:03-6809-4086 

【支払担当】
電話:03-6809-4085 FAX:03-6809-4086
 
受付時間:平⽇ 10:00~12:00、13:00~16:00(土日祝休み)
​(8月12日~8月15日(夏季休暇)、12月29日~1月3日(年末年始)を除く)
※平日12:00~13:00の間は電話に出ることができません
 

リーフレット・Q&A等

 

エイジフレンドリー補助金リーフレット[559KB]別ウィンドウで開く


エイジフレンドリー補助金 Q&A[201KB]別ウィンドウで開く




※上記リーフレットが開けない場合、以下の分割版をお試しいただくか、
 申請先ホームページのリーフレットをご参照ください。
(分割版の最下部右下ページ数までページが表示されない場合は、分割版を
ダウンロードの上、最下部ページ数が表示されたものをご確認ください。)

エイジフレンドリー補助金リーフレット(分割版1ページ目)[308KB]別ウィンドウで開く

エイジフレンドリー補助金リーフレット(分割版2ページ目)[349KB]別ウィンドウで開く

エイジフレンドリー補助金リーフレット(分割版3ページ目)[456KB]別ウィンドウで開く

エイジフレンドリー補助金リーフレット(分割版4ページ目)[323KB]別ウィンドウで開く

エイジフレンドリー補助金リーフレット(分割版5ページ目)[303KB]別ウィンドウで開く

エイジフレンドリー補助金リーフレット(分割版6ページ目)[345KB]別ウィンドウで開く


<申請書類は申請先ホームページからダウンロードできます。>

 

補助概要


それぞれのコースによる補助の概要は以下のとおりです。





(※1)中小企業事業者の範囲





 

補助内容等についての詳細は、リーフレット及びQ&Aをご参照ください。

 

申請・支払関係資料・規定等

 

 関係資料

   (申請先ホームページから抜粋)


申請関係資料(申請先へ、ご提出ください)

(総合対策コース)申請書類及び注意事項[98KB]別ウィンドウで開く

(職場環境改善コース)申請書類及び注意事項[90KB]別ウィンドウで開く

(運動指導コース)申請書類及び注意事項[132KB]別ウィンドウで開く

(コラボヘルスコース)申請書類及び注意事項[83KB]別ウィンドウで開く



支払関係資料(申請先に、ご提出ください)

(総合対策コース)請求に必要な提出資料一覧表【PDF形式】[204KB]別ウィンドウで開く

(職場環境改善コース)請求に必要な提出資料一覧表【PDF形式】[182KB]別ウィンドウで開く

(運動指導コース)請求に必要な提出資料一覧表【PDF形式】[389KB]別ウィンドウで開く

(コラボヘルスコース)請求に必要な提出資料一覧表【PDF形式】[286KB]別ウィンドウで開く

 

その他の関係資料  

 ※ 以下の書類は必要な場合に、ダウンロードして使用してください。

様式6(承認申請書)[26KB]別ウィンドウで開く

様式2-1(取得財産等管理台帳)[25KB]別ウィンドウで開く
 

実施要領

実施要領(令和7年2月20日改正)[PDF形式][187KB]別ウィンドウで開く
 

交付規程



交付規程(本文)【PDF形式】[93KB]別ウィンドウで開く

 

参考



「【総合対策コース関係】「エイジアクション100」チェックリストを活用したリスクアセスメントの進め方」[135KB]別ウィンドウで開く

間接交付された国又は地方公共団体の補助金で取得した固定資産の圧縮記帳の適用について

  • Continue Reading
202506/12

令和7年度宮若市振興券「みやわかpay」加盟店募集について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

宮若市振興券の電子券「みやわかpay」の発行を本年度も行います。

つきましては、加盟店の募集を開始いたしましたので、市内の事業者の皆様はぜひ登録をご検討ください。

なお、加盟店登録申請の際の発行要綱・取扱店利用規約の同意については添付ファイルをご確認ください。

  • 令和7年度「みやわかpay」事業者案内
  • みやわかpay加盟店登録申請書
  • 令和7年度「みやわかpay」取扱店利用規約・発行要綱
  • Continue Reading
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • ...
  • 8

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年4月
  • 2022年7月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月

YOOtheme Links

  • Icons
  • Warp framework
  • YOOtheme
  • ZOO

若宮商工会

住所:福岡県宮若市福丸250-1

電話番号:0949-52-0640

FAX番号:0949-52-1765

Email:wakamiya@shokokai.ne.jp

MAP

商工会おすすめリンク

  • 福岡県
  • 宮若市
  • 福岡県商工会連合会
  • 全国商工会連合会
  • 鞍手町商工会
  • 小竹町商工会
  • 宮若商工会議所
  • 筑豊地域中小企業支援協議会
  • 国税庁|新着情報
  • フクオカベンチャーマーケット
  • 福岡県事業承継・引継ぎ支援センター
  • 福岡よろず支援拠点
  • ミラサポPlus
  • J-Net21
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権について
  • リンクについて
Copyright © 若宮商工会. All rights reserved.
  • ホーム
  • 商工会のご案内
  • 入会のご案内
  • 会員企業のご紹介
    • グルメ
    • ショッピング
    • 生活・サービス
    • 製造業
    • 病院・健康
    • 相談・コンサルティング
    • その他