若宮商工会
  • ホーム
  • 商工会のご案内
  • 入会のご案内
  • 会員企業のご紹介
    • グルメ
    • ショッピング
    • 生活・サービス
    • 製造業
    • 病院・健康
    • 相談・コンサルティング
    • その他

若宮商工会

  • Home
  • お知らせ
  • 宮若の特産品
  • 会員企業のご紹介
202409/12

中小企業省力化補助金について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

 IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効果的な汎用製品を「カタログ」から選択・導入することで、中小企業等の付加価値や生産性の向上、さらには賃上げにつなげることを目的とした補助金です。

補助対象者は、人出不足の状態にある中小企業等

補助対象は、カタログに掲載された製品

 ※右のリンク先よりご検索下さい → カタログ 

補助上限額は、     

補助上限額 補助率
従業員数5名以下 200万円(300万円) 1/2以下
従業員数6~20名 500万円(750万円)
従業員数21名以上 1,000万円(1,500万円)

※賃上げ要件を達成した場合、( )内の値に補助上限額を引き上げ

メリットとしては、

1.省力化製品が対象

2.自社の課題・ニーズに合わせて製品を選ぶことができる

3.導入を支援する「販売事業者」が申請・手続きをサポート

4.補助率1/2以下

となっています。

 応募・交付申請については、随時受付となっております。

※応募・交付申請の利便性向上を図り、早期の省力化を実現するため当面の間、随時受付が行われます。採択・交付決定は、申請から概ね1~2か月程度を予定されています。

補助事業期間:原則、交付決定日から12か月以内

※申請には、gBizIDの取得が必要となります。取得はコチラ → gBizIDのホームページ

その他詳細につきましては、中小企業省力化補助金のホームページをご覧ください。

ホームページは右記のリンクより → https://shoryokuka.smrj.go.jp/

 

  • Continue Reading
202409/06

令和6年度宮若市振興券取扱店一覧の更新について(令和6年9月5日時点)

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

現在ご利用いただいております、宮若市振興券(紙券)・(みやわかpay)について取扱店の更新がございましたのでお知らせいたします。

・宮若市振興券(紙券)取扱店一覧

・みやわかpay使えるお店

 

なお、現在、紙券・みやわかpayともに取扱店の「くすりのハッピー宮田店」については、

令和6年9月27日(金)午後6時をもって閉店となり、以降はご利用いただけません。

同店でご利用予定の方はお早めにお使いいただきますようお願い致します。

  • Continue Reading
202408/30

開館しました

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

いつもお世話になっております。

本日30日(金)商工会館を開館いたしました。

宜しくお願い致します。

  • Continue Reading
202408/29

台風により臨時休館いたします

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

平素より当会事業にご協力賜り誠にありがとうございます。

さて、本日8月29日(木)12:15より、台風接近による影響の為、臨時閉館させていただきます。

尚、30日(金)は、台風の状況が今のところ不明なため、営業再開する場合には、こちらのHPにてお知らせいたします。

何卒、ご理解の程宜しくお願い致します。

  • Continue Reading
202408/28

「税理士による無料相談会」について(九州北部税理士会直方支部)

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

九州北部税理士会直方支部では、 

日頃から相続・贈与に関する税金や消費税インボイス制度、

その他税に関する疑問や不安を抱かれている人のために、

税理士が無料で相談に応じます。

 開 催 日 令和6年11月14日(木)

 時  間 10時~12時、13時~15時30分

 場  所 直方商工会議所4階第一会議室

 相談時間 1組30分程度

 事前予約 要(先着18組)

 問合わせ 藤村税理士事務所

      TEL 0949-22-8311

  • Continue Reading
202408/28

台風第10号への対応について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

台風第10号への対応について

 

台風第10号は、30日(金)頃に本県に最接近する見込みであり、福岡管区気象台では、28日(水)から30日(金)頃にかけて大雨・暴風・高波・高潮への注意を呼びかけています。

特に下記の点に注意されるよう、お願いします。

 

1 事前の備え

風が強くなる前に庭やベランダなどを点検し、飛散のおそれがあるものは、屋内へ移動するか、固定してください。また、風が強いときは、窓ガラスから離れてください。

 

2 情報の収集

気象庁ホームページ、テレビ、ラジオなどから、最新の気象情報をご確認ください。

 

3 早めの避難

テレビやラジオなどで流される気象情報に十分に注意し、避難指示がなくても、周囲の状況から見て危険と判断した場合には、早めに自主的に避難してください。

市町村から「高齢者等避難」(警戒レベル3)が発令された時は、高齢者や障がいのある人など避難に時間のかかる方やその支援者の方は、避難場所や安全な親戚・知人宅等に速やかに避難してください。

また、「避難指示」(警戒レベル4)が発令された時は、危険な場所から全員避難してください。

 

4 不要不急の外出の自粛

雨や風が強まってからの外出は、控えてください。

特に海や川等の危険な場所には、近づかないでください。

 

5 屋外作業の自粛

過去、屋根の補強などの作業中に強風で転落した事例があります。

風が強い中での屋外作業は、控えてください。

 

6 高潮への警戒

 海沿いの地域では、高潮に警戒してください。

 

7 地下に注意

ビルの地下、地下街、地下駐車場など地下を活用した施設では、雨水の流入などによって危険な状況になることがありますので、周囲の状況に十分注意を払ってください。

 

8 普段との様子の違い(前兆現象)に注意

土砂災害では、雨が降り続いているのに川の水位が下がったり、山鳴りがする、小石がバラバラ落ちてくるというように、普段とは違った前兆現象が見られることがあります。普段の様子の違いには十分注意してください。

 

 

〈台風に備えたタイムラインについて〉

本県では、「台風に備えたタイムライン(例)」を作成しています。

https://www.bousai.pref.fukuoka.jp/news/archives/17

 

〈ハザードマップについて〉

ハザードマップの確認は、「ハザードマップポータルサイト」を御活用ください。

https://disaportal.gsi.go.jp/

  • Continue Reading
202408/27

「宮若ふるさと祭2024」に係る協賛について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

 宮若ふるさと祭2024実行委員会では、

来る令和6年10月27日(日)に宮若市の西鞍の丘総合運動公園にて開催される

ふるさと祭の趣旨にご賛同いただける方にご協賛を募集しております。

 ふるさと祭は、宮若市の農産物や特産品、産業、観光資源、文化などのPRし、

商工業の発展と地域活性化に寄与するとともに、「宮若市のイメージアップを図る場」

「ふるさとの魅力を再発見する場」「出会いと交流の場」となることを目的としております。

ご無理のない範囲でご協賛いただけます企業様、個人の皆様、何卒宜しくお願い致します。

尚、ご協力いただきました事業所・店舗名などは、宮若市ホームページや当日配布チラシで

掲載し、周知いたします。何卒、宜しくお願い致します。

 

           記

日   時 令和6年10月27日(日)10:00~16:00

場   所 西鞍の丘総合運動公園

協賛金額  一口3,000円

協賛締切  準備の都合上、10月4日(金)までにご協賛いただければ幸いです。

振込先口座 直鞍農業協同組合 宮田支所 総合口座0034428

      名義 宮若ふるさと祭実行委員会 事務局 齋藤 潔

      所在地 宮若市宮田29番地1 電話番号0949-32-0519

連絡先   宮若商工会議所(電話番号0949-32-1200)

      若宮商工会(電話番号0949-52-0640)

  • Continue Reading
202408/27

「価格転嫁と交渉の進め方」セミナーの開催について

Written by 若宮商工会 公式. Posted in お知らせ

福岡県商工会連合会では、地域事業所がエネルギー価格や原材料費、労務費などコストの上昇分を適切に価格に転嫁し、健全な事業運営をできるようになるために、「価格転嫁と交渉の進め方」セミナーを開催いたしますのでお知らせします。

会場:北九州市会場・・北九州市立商工貿易会館702会議室(北九州市小倉北区古船場町1-35)

   飯塚市会場・・・イイヅカコスモスコモン第2会議室(飯塚市飯塚14-66)

   春日市会場・・・クローバープラザ502会議室(春日市原町3-1-7)

   久留米市会場・・久留米シティプラザ小会議室(久留米市六ツ門町8-1)

日時:北九州市会場・・9/26(木)・10/24(木)14:00~15:30

   飯塚市会場・・・10/10(木)・11/14(木)14:00~15:30

   春日市会場・・・10/17(木)・11/7(木)14:00~15:30

   久留米市会場・・10/31(木)・11/21(木)14:00~15:30

※セミナーは、全回・全会場同じ内容です。ご都合のいい日程・会場またはオンラインに参加してください。

参加費:無料

お申込み:申込用ページからお申込みいただくか「価格転嫁と交渉の進め方」セミナーチラシをダウンロードし、必要事項を記入の上、申込受付(FAX:092-260-8292)までFAX送付してお申し込みください。

※オンライン(Zoom)をご希望の方は必ずメールアドレスをご記入ください。開催事前にZoomのアドレスをご案内します。

お問合せ:㈱ビジネス・ナビゲーター

     〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2-10-12-205

     TEL:092-260-8290 FAX:092-260-8292

  • Continue Reading
  • 1
  • ...
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年4月
  • 2022年7月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月

YOOtheme Links

  • Icons
  • Warp framework
  • YOOtheme
  • ZOO

若宮商工会

住所:福岡県宮若市福丸250-1

電話番号:0949-52-0640

FAX番号:0949-52-1765

Email:wakamiya@shokokai.ne.jp

MAP

商工会おすすめリンク

  • 福岡県
  • 宮若市
  • 福岡県商工会連合会
  • 全国商工会連合会
  • 鞍手町商工会
  • 小竹町商工会
  • 宮若商工会議所
  • 筑豊地域中小企業支援協議会
  • 国税庁|新着情報
  • フクオカベンチャーマーケット
  • 福岡県事業承継・引継ぎ支援センター
  • 福岡よろず支援拠点
  • ミラサポPlus
  • J-Net21
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権について
  • リンクについて
Copyright © 若宮商工会. All rights reserved.
  • ホーム
  • 商工会のご案内
  • 入会のご案内
  • 会員企業のご紹介
    • グルメ
    • ショッピング
    • 生活・サービス
    • 製造業
    • 病院・健康
    • 相談・コンサルティング
    • その他